2017.01.20
水なすの冷めんー泉州水茄子料理レシピー
準備するもの
水なす・2コ(縦半分に切り、細切り) 中華めん・4玉(1分程度茹でて冷水で洗っておきます) もみのり・適量
甘酢だれ(酢・100cc 醤油・60mcc 砂糖・大3 はちみつ・大2 練りごま・大2 かつおだし・大4)
作り方
1、水なすを炒めしんなりしたら、甘酢だれを少しふりかけからませて、出来上がったら冷ましておきます。
2、茹でて冷水にさらした中華めんを盛り付け、その上にもみのりをのせ、冷ました水なすを盛り付ければ出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
夏場に冷たくお召し上がりになるときは、めんと水なすは別々で冷蔵庫に入れ、食べる前に盛り付けてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
こんな水ナスの活用法があったんだ!と言って頂けるように☆
中出農園ホームページでは、水ナスを使ったレシピを随時更新中!
通販での購入も出来ます→→ショッピングページ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜