農家が教えるぬか漬け体験イベント!!
ブログの更新が滞ってました、、、
夏休み終盤の8月21、29日と二回にわたって「JRとことことん×マザープラス」様のコラボ企画、食育キッチン「農家が教えるぬか漬け体験イベント」をさせていただきました(^^)
僕自身も初のぬか漬けセミナーだったので数日前からドキドキワクワクしていました(^_^.)
第一回、第二回合わせて総勢30名以上のお父さんお母さんに子ども達。たくさんお集まりいただいてよかった(^_^)/
まずは泉州水なす栽培の見学をしてもらいました!水なすの歴史や水なすの特徴などを説明したり、
皆さん初めて見るビニールハウスで育つ泉州水なす!!
一本一本の木に実る水なすに興味津々の様子でした(^_^)
そして水なすといえばもぎたてを生のまま丸かじり!そのままでも瑞々しく甘い水なすにみんな驚いた様子でおいしいといってもらえました。
そのまま歩いてビニールハウス近くの漬物加工場に移動し、こちらでもまずは中出農園の泉州水なす漬けを皆さんに食べて頂きました!
ぬか漬けにしたらさらに甘みが増しておいしいと喜んでもらえました!
そしてメインイベント!ぬか漬け体験の始まり!
ぬか漬けの原料となる精米したての米ぬかを使い(契約農家さんから分けて頂いている減農薬米を精米したもの)一からぬか床作りをしてもらいました。
米ぬかの量・水・塩は当農園オリジナルで調合し、みんなでかきまぜました(^^)
食品添加物は一切使用していません!
力がいるのでみんなで順番にかき混ぜていき、後半はお父さんたちの出番!しっかりかきまぜてもらい無添加ぬか床の完成!
作りたての無添加ぬか床に僕の秘伝の糠床(泉州水なすを長期間漬けこむ事で熟成発酵した無添加の糠床)をブレンドし、各ご家族それぞれタッパーに入れてもらいました。
冷蔵庫にもすっぽり収まります!
これで乳酸菌たっぷりの体に優しい無添加の熟成ぬか床が完成!!
小さなお子さんでも安心して食べさせてあげられます(^_^)
完成した熟成ぬか床にその日朝収穫した採れたての泉州水なすを漬け込んで完成!!
翌日からおいしく健康的なぬか漬けが食べられます(^O^)
最後は両日ともにお集まりいただいたみなさんと記念写真!(^^)!
楽しくいい経験をさせていただきありがとうございました!
今回のぬか漬け体験をきっかけに健康的なぬか漬け生活を始めてもらえたら嬉しく思います(^^)
ぬか漬けは日本古来からあり、健康には欠かせない食べ物であると僕は断言します。
しっかりと乳酸発酵したぬか漬けは腸内環境を改善することで免疫力向上にもなり、続けることで風邪やガンなどの病気にもかかりにくくなり強い身体を作ってくれます。
僕も実際に数年前から自身で作った糠床でぬか漬け生活を続けてきました。
そのおかげで風邪もひくことなく病気とは無縁の健康的な生活を送っています。
是非皆さんもご家族やお子さんの為にも「ぬか漬け」に興味を持っていただけたらと心から思います。
また、僕自身が長い間研究してきた無添加の熟成ぬか床も、来シーズンには商品化を予定していますので、おって進捗報告させていただきます。
ぬか漬けの事でわからない事、ぬか床の事など、お問合せ頂ければ知る限りの事はお答えさせていただきますので今後ともよろしくお願いいたします(^^)