2017.01.20
水ナスレシピ!よっきぃの簡単「水茄子の揚げ出しナス」
材料(4人分)
・水ナス4個‥縦半分に切り、片面くし形3つ切り、計6切りにして、水気をふき180°で素揚げにします (実の部分がきつね色になる位まで)
・大根‥すりおろしておきます
・しょうが‥すりおろしておきます
・ねぎ‥きざみ
・えび‥酒をふり、片栗粉を少しつけてゆでるとぷりんと茹であがります(8〜10尾で2分位)
・シラス‥お好みで硬くても柔らかいものでも
・ごま
・サラダ油
・つゆ‥市販のだし汁を使ってもいいですが、やっぱり、かつおや煮干し昆布など各家庭のだしがあるかと思 いますので、利用してたっぷりのダシを取りましょう。
・ダシ汁‥200cc
・みりん‥大3
・醤油‥大3
最後に揚げたなすを盛り上にそれぞれの具材(大根おろし、しょうがおろし、ゆでエビシラス、ごま、ねぎ
にたっぷりつゆをかけて出来上がりです
*た〜くさん作って、翌日冷蔵庫で冷やしておけば夏場に最適です!!
おかずにもおつまみにも合う一品!!
☆平成七年のテレビ番組で神田川俊朗先生と一緒に作った水ナス料理です☆
大阪の伝統野菜、泉州水ナス(生茄子)、水ナス漬けの通販ページは””ココをクリック””
*クレジットカードの購入も対応しています!
日本テレビのザ!鉄腕!DASH!に中出農園の泉州・水ナスが紹介されました!
ザ!鉄腕!DASH!オフィシャルHPは””ココをクリック””
「大阪の伝統野菜、泉州水ナス」中出兄弟の水ナスの育て方?販売までの取り組みを紹介
しています””ココをクリック””
中出ファミリーを影で支える”母”よっきぃの「水ナスレシピ」を定期的に公開!
超カンタンな水なすサラダから揚物や煮物まで!水なすレシピは””ココをクリック””