水なすレシピ

2017.01.20

水なすの天ぷらうどんー泉州水茄子料理レシピー

r20
準備するもの 
水なす・2コ(くし形切り) うどん・4玉(お好みで細うどんでも冷凍のさぬきうどんでも) 
天ぷら粉・適量 ごま・適量 青のり粉・適量 塩・適量 だし・適量 しょうゆ、みりん・市販のめんつゆでも可

料理の手順:作り方
1、切った水なすを1コ分は天ぷら粉とごまを混ぜたもの、あと1コ分は天ぷら粉と青のりを混ぜたものを作ります。
(ごまと青のりはたっぷり入れる)
2、うどんを茹でて器に入れ、だしを注いで揚げたての水なすを盛りねぎを散らせば出来上がりです。

ワンポイントアドバイス
麺は冷そうめんにしても夏にはぴったり。(この場合つゆは少し濃いめにして、すり生姜を入れても美味しいです)
これも夏バテしないよう、しょうがは身体を温め、水なすは適度に身体を冷やしてくれるのでオススメです。


〒597-0062大阪府貝塚市澤1255
090-1486-1174(問い合わせ専用)
FAX 072-423-3835
info@nakadefarm.com
https://www.iinasu-nakadenouen.com
https://www.nakadefarm.com(ショップ)